コーヒー好きな私は、毎日カップ2杯以上楽しむ時間を持つことにしています。
 
以前は一日分をコーヒーメーカーで淹れる飲んでいたのですが、淹れたては美味しいのですが時間が経つとだんだん不味くなります。
 
そこで、簡単に淹れたてのコーヒーを飲むために「ブルックス」のドリップバッグに変えることにしました。
 
そして、ドリップバッグでいれたコーヒーが格段に旨くなる器具を見つけたのでシェアしたいと思います。
 
 
ドリップバックで淹れたコーヒーが不味い?
 
早速、ブルックスのドリップバッグを購入して、ドリップして飲んでみたのですが・・・。
 
注ぐ量が分かりにくいし、それに飲んでみると苦みが強い。なんか味もスッキリしない感じがしました。
 
「原因は何だろう...」「もっと美味しくならないのか」と試行錯誤してみて、コーヒーを淹れるときにドリップバッグが淹れたコーヒーに浸ってしまうことが原因ではと、私なりに結論をだしました。
 
そこで、コーヒーを淹れるときにドリップバッグが浸らないようにして淹れてみました。
 
嫌な苦みが消えて、スーッと飲めるコーヒーになったのです。
(あくまでも主観ですが・・・・)
 
 
理想のドリップバッグホルダーがあった!
こんな悩みを持っている人は沢山いるだろうから、きっと解消する器具があるはず。
 
さっそく、グーグル先生に尋ねてみたところ
 
「コーヒードリップバッグホルダー レイエ leye」という商品を見つけました。
 
見た感じは「自分にも作れそうだ」と思ったのです。
 
しかし、意外と込み入った形で「買った方がいいか」と思い、早速注文してみました。
 
 
意外と安定感のあるドリップバッグホルダーだった!
早速カップにセットしてドリップしてみました。
 
これが、意外と安定感があって、ドリップ中もこぼしたりすることは無いんです。
 
すごく、気に入りました。
 
また、必要無いのではと思っていた付属のトレーも、ドリップが終わったホルダーをバッグごとさっと片付けられるので重宝しそうですね。
 
 
ドリップバッグホルダーを使っていれたコーヒーの味は?
個人的な味に関する乾燥ですが、ドリップバッグが浸ったときに比べて、苦みや雑味が減ったように感じます。
 
自分としては、手軽なドリップバッグで淹れたコーヒーですが、意外と美味しいと感じています。
 
本格的なコーヒー好きに方には不満足だろうと思いますが、私程度には十分なコーヒーですね。
 
 
「コーヒードリップバッグホルダー レイエ leye」を購入するには
楽天市場でのご購入は下記から
 













